癒しを
- 来栖 彰
- 2020年3月17日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年3月29日

イラスト2点更新しました。
殺伐としているので、癒される御言葉をそえて。
どうしても詩篇の御言葉に触れたくて、147章を読んでいたら「あ!いい!」っていう御言葉が見付かったのだけど、私はなかなか癒されるような絵を描かないので(爆)御言葉に合った絵を探してフォルダ内を冒険しまくりました。
昔コンペに落ちた絵が丁度よかったので、少しだけリメイクしてリサイクルしました。
展示に出した作品が原画もグッズも1つも売れずにまるまる返って来たり、感想ノートも真っ白な状態で返って来たり、何のためにこんなことに時間を費やしているのだろうとか、いろいろと思うところはあるけれど、結局描かずにはいられないのは何故なのでしょうか。
神様が作った「感情」とか「欲」っていうのは本当に不思議です。
遊びについて、イエス様はどう思われているのだろう?
というか、イエス様って地上に降りてきてる間に「遊ぶ」ということはされたのでしょうか?
いつか牧師に聞いてみよう。
最新記事
すべて表示大事なことは、最後まで信じること。それが信仰。 神様は良いお方であると、意識して認めるようになってから、曖昧だった異言がはっきりと語れるようになった。 先取りの感謝を始めたら、たくさんの奇跡を起こしてもらえた。 癒し主なるイエス様が癒して下さると、愛なる神様が心配して下さっ...
今日は本当にすごい奇跡を神様に起こしてもらいました。 家族の入院、自分自身の体調不良などまだまだ状況は良いとは言えないけれど、感謝に満ち溢れています。 最近、母教会の牧師経由である牧師の書籍を読む機会がありました。 そこで私が学んだのが「先取りの感謝」と「神は必ず良いものを...
最近の体験で、自分の考えやフィーリングを頼る事よりも、神様の御言葉を信頼する事の大切さを学びました。 そして、祈りでカッコつけないで、本心をそのまま注ぎだす事の大切さも学びました。 まず感謝を、そして自分の願いを伝える。そして信じている事を伝える。...
Bình luận