top of page
検索

肉的クリスチャンと霊的クリスチャン

  • 執筆者の写真: 来栖 彰
    来栖 彰
  • 2016年3月13日
  • 読了時間: 1分

イラストを一枚更新しましたヽ(・ω・)ノ

LEADは、イエスが私たちの手を引いて導いてくださるということ、そして私たちがイエスを選んだのではなく、イエスが、天のお父様が私たちを選んでくださったのだということを絵にしたものです。

御言葉とともに、伝えられますように。

新しい仕事が決まったりとちょっとバタバタし始めてなかなか礼拝に行けないので、日曜日はネット経由で聖書のメッセージを聞いて過ごしています。

今はいろんな教会の牧師がネットでメッセージを音声配信してくださっていて便利ですね。

最近聞いたメッセージの中で印象的だったのが、「自分の力でなんとかしようとするのは肉的クリスチャン、聖霊の力でなんとかしようとするのは霊的クリスチャン」という教えです。

体調がよくなるごとに、いつの間にかなんでも自力でなんとかしようとしがちだなと感じる今日この頃です。

こうなりたい、ああなりたい、こうしたい、ああしたい、全部聖霊に祈ってから始めようと思いました。

イエス様の語りかけが、いつも私の耳に、霊に、届くよう、それに頷けるよう、私の耳を、霊を、開いていてください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
神の時

大事なことは、最後まで信じること。それが信仰。 神様は良いお方であると、意識して認めるようになってから、曖昧だった異言がはっきりと語れるようになった。 先取りの感謝を始めたら、たくさんの奇跡を起こしてもらえた。 癒し主なるイエス様が癒して下さると、愛なる神様が心配して下さっ...

 
 
 
【証し】先取りの感謝と祈りの応答の確信

今日は本当にすごい奇跡を神様に起こしてもらいました。 家族の入院、自分自身の体調不良などまだまだ状況は良いとは言えないけれど、感謝に満ち溢れています。 最近、母教会の牧師経由である牧師の書籍を読む機会がありました。 そこで私が学んだのが「先取りの感謝」と「神は必ず良いものを...

 
 
 
【証し】フィーリングよりも御言葉を信頼すること

最近の体験で、自分の考えやフィーリングを頼る事よりも、神様の御言葉を信頼する事の大切さを学びました。 そして、祈りでカッコつけないで、本心をそのまま注ぎだす事の大切さも学びました。 まず感謝を、そして自分の願いを伝える。そして信じている事を伝える。...

 
 
 
カテゴリ
アーカイブ

© 2016 by Akira Kurusu. Proudly created with Wix.com

bottom of page