検索
神の前で正直に、そして素直に
- 来栖 彰
- 2016年1月11日
- 読了時間: 2分
感謝の祈り、悔い改めのための祈り、私の全てを神様に捧げますという告白の祈り、いろんな祈りがありますよね。
私の信仰が戻ってからここ数日間していた祈りです。
もうひとつ、神様は祈り方を教えて下さいましたよね。
求める祈りですね。
「神様にお任せします」と祈るのであれば、自分から求める祈りはそんなに必要ないかななんて思ったりしたんですが、やはり助けが欲しくて「神様、こんな事が心配です。守ってくだい、助けて下さい」っていう祈りをしました。
スーっと不安が消えていき、そこから「よし、後はお任せしよう!」っていう気持ちになれました。
求める祈りも大事だったんですね。
というか、神様の前に正直である事が大事なのでしょうか。
大丈夫じゃないのに「私は大丈夫!」って言い聞かせるのもまた、神様の前に嘘をつく事になるのかもと、ふと思いました。
マタイ7章7~8節でイエス様がおっしゃったんですものね。
『求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、見つかる。門をたたきなさい。そうすれば開かれる。だれでも、求める者は受け、探す者は見つけ、門をたたく者には開かれる。』
神様は私達が神様を頼るのを待っておられる…とてもありがたい。
とても感謝です。ハレルヤ。
*追記
心配だったはなちゃんの背びれ畳んでる状態が、よくなってきてました。
祈りを聞いて下さるイエス様に感謝。生ける神にひたすら感謝。もっと祈り続けます。
Commentaires