イエスがともに生きて下さる
- 来栖 彰
- 2016年1月10日
- 読了時間: 2分
今日は礼拝の日ですね。
私はまだ礼拝に出る体力・気力が戻らないので、家で讃美をお捧げしました。
そんな不真面目なクリスチャンにも、神様は働いて下さいました。
金魚のはなちゃん、ずっと具合悪くて、水底でじっとしてたり背びれたたんでたりしていたら、とうとう尾ひれが丸まり出して、これはまずいとネットでいろいろ調べますが、情報量の多さに何が正しいのかまったく分からず…。
再び始まる体のざわざわ。
でも寝る直前にざわざわがおさまってきて、朝起きたら思い切って水換えしよう!って、思い立ったんです。
PHショックの可能性を考えると怖かったのですが、何もせずに見ているよりはマシだと。
そして今朝、掃除をしようと投げ込み式のポンプを持ち上げたら…
ブワッと砂利からゴミが舞う!Σ(ノ・ω・)ノ
水質悪化が原因である可能性が濃厚と判断し、慎重に(私なりの慎重ですが)水温を計りながら水をリセットしました。
そしてはなちゃんを水槽へ…どうなる?
めっちゃ泳ぐ!!
まだまだ様子は見なければですが、水の汚れの酷さに気付かせて下さった神様にひたすら感謝です…!!
まだ泳ぎ方が気持ち傾いてたり、たまに花上げしたり、尾ひれと背びれもそのままなので、よく様子を見ようと思います。
でも気合入れて泳ぐ時は背びれピーン!ってなるので期待してます。
はなちゃんのことに疲れを感じた私は、投げ出したい気持ちになってしまってました。
絶対いけないことだって分かってたけど、もう無理!って。
でもある祈りが出てきたんです。
「イエス様、一緒にはなちゃんの世話して下さい。私のかわりにやって下さい。」
…どんだけ都合のいい信仰だよって自分でも思いましたね。
でもまた不思議なことに、「そういえば、イエスは常に私とともにおられるんだ」「イエスは私の中にいて、私とともに生きて下さると約束されたんだ」って教えを思い出したんですね。
そう思ったら勇気とか気力とか一気に湧いてきて、今朝のはなちゃん大掃除に繋がって行ったわけです。
私は金魚の世話もろくに出来ない無力で無責任な生き物だけど、神様の前に正直に告白すれば助けて下さるということをまた教えて頂きました。
これからは怖がらずにお世話出来そうです。
はなちゃん、元気になろうね。
最新記事
すべて表示大事なことは、最後まで信じること。それが信仰。 神様は良いお方であると、意識して認めるようになってから、曖昧だった異言がはっきりと語れるようになった。 先取りの感謝を始めたら、たくさんの奇跡を起こしてもらえた。 癒し主なるイエス様が癒して下さると、愛なる神様が心配して下さっ...
今日は本当にすごい奇跡を神様に起こしてもらいました。 家族の入院、自分自身の体調不良などまだまだ状況は良いとは言えないけれど、感謝に満ち溢れています。 最近、母教会の牧師経由である牧師の書籍を読む機会がありました。 そこで私が学んだのが「先取りの感謝」と「神は必ず良いものを...
最近の体験で、自分の考えやフィーリングを頼る事よりも、神様の御言葉を信頼する事の大切さを学びました。 そして、祈りでカッコつけないで、本心をそのまま注ぎだす事の大切さも学びました。 まず感謝を、そして自分の願いを伝える。そして信じている事を伝える。...
Comments